土曜日は仕事。年度末は忙しいぜ。明日明後日はピークやろうなぁ…。
この日は7月のドランクロックフェスティバル(DRF)の第二回ミーティング。このDRFのイベントにMSSで参加させてもらう事になってます。
仕事を終えて加賀へ・・・
今回は参段さんとひろちゃんと3人で向かった。毎月ミーティングがあり、毎回各バンドから2人以上必ず参加しなくてはいけない。
もちろんウチもローテーションで、2人以上参加する。今回と次回は僕が行く事になる。
ミーティングの前に夜ご飯を。参段さんお勧めの「ドライブイン富士」へ。
こりゃこりゃ!!真っ黒闇の国道にポツリとドライブイン!
古~い感じ。恭子ちゃんが好きそうな、ビールメーカーのポスター(お姉ちゃんの)がペタペタ貼ってある。ここの豚バラが美味いとの事で、それとビールを。
鳥野菜鍋も頂きました。豚バラうめ~~!厚切りで、塩のが美味かったよ!
さて、9時半から始まるミーティングへと。
7月まで毎月ミーティングって、どんなん??って思って行ったが、20人くらいいて、普通にキッチリとちゃんと打ち合わせをする。
ふざけないのだ。フライヤーのプレゼンがあったり、協賛金の収集状況の報告があったり。1口3000円の協賛金も60口以上集まってる!凄いね。
司会者がレジメにそって進行。なんの揉め事もなく2時間が終了。
ここから8人でダーツ大会。みんなマイダーツを持ってるんだよ。僕とひろちゃんだけがほぼ初めて。ルールも知らない…。
「301」と言うのをやった。3投して合計点を301点から引いていく。何回か投げぴったりゼロになったら勝ち!と言うゲーム。
みんな上手い!こりゃヤリ込んでる。僕は結局一度もゼロにする事が出来なかった・・・。誰かがゼロになった時点でそのゲームは終わるのだ。
ひろちゃんは2回ほど、ゼロにして1位を獲得してた。やるなぁ~
1時半にダーツを終え帰路に。
日曜日
今日は昼から高田純二ギャランちで、ミーティング。このミーティングは、第一回ディック峰とトップギャランのミーティングなのです。
今年も始動しました。今年は80年代!楽しみ~。選曲をしながらyoutube見て…これだけで楽しい。
アッキーギャランや亜紀ギャランは、あまりピンと来てなかった。まだ20代だもんなぁ。リーダーやひろギャランも、もうアイドルを聞かない年になっている頃が80年代なんだなあ。
あら?もしかしてジャストミートなのは、僕とひとみだけなんじゃないだろうか・・・?
リストアップされた3、40人の歌手、曲は全部知ってる!まだ口ずさめる。
いつライブをするかとかはまだ決まってないが、今から楽しみだ。今回はネタっぽいのが多いのだが、真面目にやってもネタになっちゃうのが、80年代歌謡曲なのだ。
ローラースケートを買わないと!
その後我慢出来ずに、ひとみとカラオケ。リストアップされた歌を歌ってみる。1時間なんて、あっと言う間。
来週も行こうっと。
さて、夜はBBのライブ前、最後の練習。いまだに対バンが決まっていないと言う状況なのだ!4/5DNA・・・・みなさん見に来てくださいな。
今週のライブでまだ対バンが決まらんって、ヤバくない?こりゃまさかのワンマン・・・・!?
急遽その、「まさか」に備えた練習に。新曲、新コピもあるがネタを仕込む時間がない。ワンマンになっても多分普通のライブになります。曲数は増えますが。見に来てくださいね。
ディック峰のミーティングの後だったせいもあり、BBの練習中のひとみのパートのところで「ここでニッキが出てきたら面白いのに」とか考えてしまったり。。。
さぁ~もう6日でライブです。どうなる事やら。
昨日今日の土日で所属する3バンド全てミーティングやら練習やらと、忙しくも楽しい週末だった!
月曜の仕事はカチャカチャやろうなぁ。頑張ろっと。久々に長い日記を…ん?ニッキ?そう今年は僕のニッキに注目です。秋を待て!!
